TOP ビール[地域別] / Beer 日本 志賀高原ビール x スティルウォーター エクストラスペシャルデー / Shiga Kogen x stillwater EXTRA SPECIAL DRY

TOP > ビアスタイル / Beer Style > ファームハウスエール Farmhouse Ale

TOP > 醸造所 / Brewery > Stillwater

TOP > 醸造所 / Brewery > Shiga Kogen

志賀高原ビール x スティルウォーター エクストラスペシャルデー / Shiga Kogen x stillwater EXTRA SPECIAL DRY
志賀高原ビール x スティルウォーター エクストラスペシャルデー / Shiga Kogen x stillwater EXTRA SPECIAL DRY

志賀高原ビール x スティルウォーター エクストラスペシャルデー / Shiga Kogen x stillwater EXTRA SPECIAL DRY

655円(税込721円)

DETAIL

【Area】 日本・長野 
【Style】 セゾン
【ABV】 5.5%
【ML】 330

-Brewer's Voice-
stillwater x 志賀高原 / EXTRA SPECIAL DRY、発売です!
年末に急遽決まった今回のコラボ。
あらためて stillwater のビールを飲み直しました。
感じたのは、ドライでドリンカブルな、そのバランス。
全般的に、うちよりも低めの度数設定のものが多く、より繊細な感じかもしれませんが、共通点もおおく感じました。

なにをつくろうかと聞いたところ、ブライアンからは、「なにか日本酒的なのがいいかな」との一言。
"NIGORI" とか "ENGI!?" みたいなのは間に合わない。
でも、酒米をつかったドライなセゾンを一緒につくるのがいいかなと思いました。

ぼくのイメージとしては、木樽熟成 山伏 B³ Miyama を、木樽熟成やブレットなしで表現する感じに、stillwater の名作、EXTRA DRY を合わせた様な感じ。
B³ Miyama は、ぼくらも大好きだし、たとえば OXBOW の Tim とかが一番好きなやつ。
たぶん、ブライアンにも絶対気に入ってもらえるはずと思ってたのですが、実際、飲んでもらったら、予想通りでした、
EXTRA DRY の方は、米をつかったライトなドライホップセゾン。
このバランス、大好きなやつなのです。

5.5%、IBU9。
自家栽培の "山恵錦" をつかって、ドライに仕上げました。
ホップには、NZとヨーロッパの品種に加えて、自家栽培の "信州早生"。
ドライホップも、バランスを重視して、うるさくならない程度にしています。
EXTRA DRY よりも度数はちょっと高めの設定。
だから、EXTRA SPECIAL DRY。
ESB ならぬ ESD 的な。

とはいえ、いつもドライなうちのビールの中でも、特にドライに仕上げているので 5.5% を感じないくらい。
それでいて水っぽい感じは皆無。
セゾン由来の香りやホップの華やかさを感じますが、あえてやや控えめにしたのが相まって、いくらでも飲んでいられる様な感じ。
黄色い柑橘で、苦味は控えめで、ほのかな酸を感じる、ちょっと柔らかな飲み口。
それでいて、とにかくドライです。

「ビールが飲みたい」っていう場面に相応しいのって、こういうのじゃないかと最近感じてます。

みなさんに是非飲んでほしい、自信作になりました。