DETAIL
【Area】 日本・静岡
【Style】 Hazy IPA w/Freestyle Cascade, Waimea and Selected 2024 Indie Strata
【ABV】 7%
【Hops】 Cascade / Waimea / Strata
【ML】 500
-Brewer's Voice-
シアトルで人気のブルワリー!Fast Fashionとのコラボレーションビール!
NZのFreestyle Hops社とUSのIndie Hops社のホップをドライホップで組み合わせたHazy IPAです。
今回のコンセプトは、「当日まで何が入るか分からない!?予測不能なホップの組み合わせ!」です。
ドライホップする品種と量をFast FashionのMatt氏とWCBのDerrekが、仕込み当日に決定するという遊び心があります。
NZホップのトロピカルフルーツのような華やかな香り、Indie Strataの松のようなダンクな香りを組み合わせました。
特に2024年にIndie Hops社はDerrekが視察に行き、特にダンクが強いロットを選んできたものを使用しています。
ドライホップは、Freestyle Waime & Cascade / Indie Strataの組み合わせ。
アロマはマンゴー、ライチのトロピカル重視で、ほのかに松や柑橘も感じます。
完熟マンゴーとライチが口の中で弾けるような、ジューシーな味わいの後味には、ホップ由来のグレープフルーツの皮のような、心地よい苦味が後味を引き締めます。
*****
WCB × Fast Fashion
Special Collaboration!!
@fastfashionbeer
WCB代表Derrekの故郷、
アメリカ・シアトルのブルワリー『Fast Fashion』。
約2年半ほど前に初めてコラボレーションをしたビール、
「Designer Mask」のリリース以降、今も密に続く交流。
(WCBチームが渡米の際はいつもお世話になっています)
今回、ヘッドブルワーのMattたちの来日をきっかけに、
コラボ2作目となるビール醸造を用宗で決行することに。
両社共に数多くのHazyを手掛けてきた実績があるからこそ、
ビアスタイルに選ばれたのは、やっぱりHazy IPA!
仕込み当日にブルワリーを訪れたMattと一緒に、
その場でWCBのストックからホップをセレクトした楽しきレシピ。
ドライホップメンバーに選ばれたのは、WCBではお馴染み @freestylehops のトロピカルなWaimeaとCascade、さらには昨年にDerrekがアメリカ視察で買い付けをしてきた @indiehops のダンク感あふれるStrata。
完熟のマンゴーやライチを思わせるトロピカルアロマの奥には、柑橘や松の印象。さらにアプリコットやピーチのストーンフルーツ感などジューシーな味わいを引き締めるように、ホップ由来の柑橘果皮のような心地よい苦みの余韻。