TOP ビール[地域別] / Beer 日本 ワイマーケット x オープンエ

TOP > ビアスタイル / Beer Style > IPA・Pale Ale

TOP > 醸造所 / Brewery > open air

TOP > 醸造所 / Brewery > Y.Market

ワイマーケット x オープンエ
ワイマーケット x オープンエ

ワイマーケット x オープンエア ネオチューン / Y.Market x open air Neo Tune

722円(税込794円)
購入数

DETAIL

【Area】日本・愛知
【Style】 Hazy Pale Ale
【ABV】 5.5%
【Hops】 US Talus Cyo, US Citra Cryo, US Mosaic
【ML】 370

-Brewer's Voice-
「Open Airさんとのコラボで仕込んだヘイジーペールエール。」

彼らの定番商品『New Tune』にインスパイアされ、メインホップにはTalus使用しつつ、『Neo』らしくCitraやMosaicも加えました。 強いにごりのイエローカラーでボディーはミディアム。マンゴーやピーチ、ベリーやココナッツなど、何層にも重なるホップキャラクターとミルキーで優しい口当たり。

次に何が流れるか分からないカセットテープで曲を聴くように、ちょっとしたワクワクを楽しみつつ、のんびり飲みたい一杯。

■製造の経緯・想い
「Open Air」とコラボで仕込んだヘイジーペールエール。 神戸での仕込みから約1年、ようやくスケジュールが合い仕込みが出来た、1年分の想いを込めて完成させた渾身作です。
Open Airさんの定番『New Tune』にインスパイアされ、その世界観を引き継ぎながらも、「Neo=新たな解釈」としてブラッシュアップ。Talusホップを中心としたホップが奏でる繊細で豊かなアロマが特徴的な1本です。 ラベルデザインは、レコードの進化版という事でカセットテープをイメージしたものを、ヘッドブルワーのBenさん自らデザインいただきました。

■醸造のポイント オーツ麦と小麦麦芽の使用により、柔らかくミルキーな口当たりとボディ感を実現。
ホップ構成は、Talusホップを主役に据えることで、柑橘、白桃、ココナッツ、フローラルな香りを引き出しつつ、US Citra CryoとUS Mosaicを使用し、バランスの取れた華やかさを演出。 ドライホッピングによる香りの構成が非常に繊細で、Talusのトロピカルさとハーバルな要素を活かしながら、全体を通して飲み飽きないホップのレイヤーを実現しました。

CALENDAR

Web発送締切時間(当日発送) / Web Order Cutoff Times For Same-day Shipping


月・火・金・土 / Mon, Tue, Fri, Sat : 14:30

木 / Thursday : 定休日 / Closed

水・日・祝 / Wed, Sun, Holidays : 12:00


※実店舗の営業時間とは異なります。実店舗(予約制)の営業時間は、こちらよりご確認ください。

※木曜以外で赤印の日は臨時休業日です。

Please note: These times differ from our physical store hours. For appointment-only store hours, please check here.

Also note: Red-marked days (except Thursdays) are also closed.

2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31