DETAIL
【Area】 オランダ
【Style】 Wild Ale
【ABV】 8.2%
【ML】 750
-Importer's Voice-
オーク樽で2〜5年熟成させたワイルド・エールと、セゾンのブレンド。シルエットは濃いオレンジ色で、生き生きとした発泡あり。5年熟成のハラタウ・ミッテルフリュー・ホップをたっぷりと使用し、瑞々しい桃やレモンのようなフレッシュな果実味と、ブラックペッパーや干し草のスパイシーなアロマが骨格を造っている。長期熟成のワイルドエールの複雑味とセゾンのフレッシュさが融合した、非常にバランスのとれたビール
オランダはデン・ヘルダーでTommie Koenen(トミー・ケーネン)という1人の青年によって創立されました。
(デン・ヘルダーはオランダの北の海に突き出した北ホラント半島の先端に位置しており気候も海の影響を色濃く受け、オランダで最も日照時間が長い都市なんだそうです。)
彼は16歳の時にベルギーのアントウェルペンを訪問し、ランビックの美味しさを初めて知り大変感動しました。
(オランダではアルコールの強弱により年齢差が設けられており、ビール・ワインはなんと16歳から飲酒、購入が認められているんですって!)
ベルギーに何度も通い、ランビックを購入して実家でブレンドしました。
2014年から自身がブレンドしたビールを売り始め、現在は様々なブルワリーで自分で麦汁を作って、実家周りの自然から採取した酵母と菌を使い、オークの樽で発酵させています。
Tommieが作るビールは全てオーガニックの原料にこだわり、
なるべくローカルなものを使用するよう心がけています。
トミーは2023年時点で現在まだ29歳。
(ですが16歳からと考えるともう立派な酒マスターですね・・)
こんな素晴らしいビールをつくってしまうなんて
若かりし彼の好奇心と探究心に万歳です。
→UNTAPPD Check !!